【のし・包装できません】
※この商品はのし・包装できませんので、ご注文の際にご指定しても対応できません。
品 名 | 茶がゆパック |
名 称 | ほうじ茶 |
品 種 | 国産 |
賞味期限 | 製造日から180日 |
内 容 量 | 8g×18袋 |
保存方法 | 高温・多湿をさけ、移り香に注意して下さい。 |
茶がゆをつくろう!
![]() |
まず、大きめの鍋に水1800ccを入れます |
![]() |
米1合を用意してください。 「茶がゆパック」のティーパック1個をとりだします。 |
![]() |
米は洗わず、鍋に入れてください。(紀州流) |
![]() |
ティーパックを投入。 |
![]() |
ここまでは、一気にしてください。 順序は関係ありません。 |
![]() |
強火でガンガン煮込みます。 |
![]() |
米が鍋底にくっつきますので、ちょこっと混ぜてやりました。 |
![]() |
煮込みつづけます。 |
![]() |
お茶の香りが 充満! |
![]() |
米もやわらかく、お茶の色に染まってきました。 |
![]() |
そして、さらに煮込みます。 |
![]() |
煮込みつづけると、粘りが出てきます。 (この辺でだいたい20分くらい) |
![]() |
さあできあがり。 |
![]() |
こんな感じで OK! |
![]() |
茶碗に5杯くらいの量になりました。 |
![]() |
さあ、紀州の朝が出来上がりました~。 お茶と梅の香りがもぉー たまりません。 |