「容器・包装・のし」について


■ 容器形態(形態・サイズに変更もございます。参考程度にお願いいたします。)


■ 熨斗(のし) (無料)


※のし紙をご希望される方は、ご注文の際にのし紙の種類(下記参照)、表書、内のし・外のしを備考欄に ご記入ください。ご指定がなければ内のし包装となります。
※お付けできない商品もございます。ご注文の際にご確認ください。

◆ 慶事 ◆

水引きのし紙表書き
紅白蝶結び

御中元 / 御歳暮 / 御礼(婚礼以外) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 内祝(婚礼・快気 以外) / 御祝(婚礼以外) / 御出産祝 / 御入学祝 / 御新築祝 / 御誕生日祝 / 母の日 / 父の日 / 祝成人 / 粗品 / 寸志

何度でも結びなおせるので、繰り返してもよいお祝い事などに蝶結びを使います。

紅白結び切り10本

御祝(結婚) / 内祝(結婚) / 寿(結婚) / 御礼(結婚)

一度きりのお祝ごとに利用します。「婚礼」で、より硬く結ばれる事を願って5本2組をまとめた、10本を利用します。

紅白結び切り

病気のお見舞い / 内祝(快気) / 快気祝 / 全快祝

一度結ぶとほどけないことから、重ねて起きてほしくない場合に結び切を使います。

短冊(熨斗)

無地 / 御中元 / 御歳暮 / 粗品 / 寸志

(ケース入り商品にお付けいたします。)


◆ 弔事 ◆

水引きのし紙表書き
結び切り(仏蓮)

 

一度結ぶほどけないことから、重ねて起きてほしくない場合に結び切を使います。

結び切り

満中陰志 / 粗供養

蓮のしと同じく法要時に使います。

    該当商品はありません。

商品検索

キーワード検索

価格帯検索
円 ~

注目キーワード